第2回定期演奏会 終演
- jwworchestra
- 2022年11月26日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年11月28日
2022年11月23日
日本ウェルネス高等学校吹奏楽部
第2回定期演奏会が無事に終演いたしました。
当日はお足元の悪い中、多くのお客様にご来場いただき誠にありがとうございました。
そしてオンライン配信では全国からご視聴いただき多くの反響をいただいております。まだアーカイブが残っておりますので、まだ見てないよ!という方は是非お早めにご視聴ください!

第1部ではこれまでの定番のレパートリーの進化形を披露!
Paradise Has No Border
学園天国
ディズニーヴィランズ・メドレー
Get It On

そしてトロンボーン三重奏での「アナと雪の女王組曲」

木管4重奏での「千と千尋の神隠し」を演奏しました

この1年(8ヵ月)で実に50回以上もの本番で演奏を披露させていただき、切磋琢磨してきたメンバーの演奏はいかがでしたでしょうか。

そして第2部では日本ウェルネスウィンドオーケストラとして何と13歳~71歳までの幅広いメンバーで演奏を披露しました。
Habit
蛍
ジェネシス
ガルーダの翼
ディズニー・アット・ザ・ムービー
<アンコール> 宝島
エネルギー溢れる高校生と経験豊富な大人たちとのセッションは今後の「吹奏楽」の活動の可能性を広げる新しいチャレンジだったと思います。
3年生は本公演をもって部活は引退となりますが、部活の立ち上げという難題に一生懸命尽くしてくれて素晴らしい演奏を披露してくれました。今後のそれぞれの活躍に期待したいと思います。
僕はエトワール繋がりで第1回定演からファンになり、第2回も楽しみにしていた者です。
今回はエトワール抜きで更に部員数も少なくなるという状況の中、困難を乗越え開催に漕ぎつけた事が実を結んだものと思います。定番レパートリーは確かに進化があったし、それ以降の曲も良くぞここまで頑張ったと感じられました。
これからは部員が半減して活動を維持していくのも更に大変だと思いますが、まだ1年目です。次の代に繋がるよう期待を込めて応援させていただきますね。第3回定演以降も足を運びたいと思っていますよ。